感謝です♡
素敵なセミナーを開催して下さったりり子さんに、セミナー代のお支払い共に笑顔流筆文字のメッセージを送りました。昨日の西澤 ロイさんのリスニング攻略法と本日のなぼ先生の英文読解と2日連続英語セミナーに参加したわけですが、どちらも気付きや目から鱗がたくさんで、興奮冷めやらずです(-_^) なるほど〜と思って終わらせるのでなく、きちんと実践してモノにしたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
素敵なセミナーを開催して下さったりり子さんに、セミナー代のお支払い共に笑顔流筆文字のメッセージを送りました。昨日の西澤 ロイさんのリスニング攻略法と本日のなぼ先生の英文読解と2日連続英語セミナーに参加したわけですが、どちらも気付きや目から鱗がたくさんで、興奮冷めやらずです(-_^) なるほど〜と思って終わらせるのでなく、きちんと実践してモノにしたいと思います。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Takeshita Street in Harajyuku
夏休み中に撮った写真。
外国人が「クール」だと感じる観光スポット、第1位は「竹下通り」! とは本当の様です。
薬膳イベントが原宿だったから横を通ったのですが、個人的には落ち着いた街の方が好き(^_^;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
日頃の運動不足も兼ねてウォーキング。今日は曇ってて夕焼けが見られなかったな。まあ、多少は暑さが和らいでいいけどね。土や草の自然のにおいが風とともに漂ってくる。川は緑が多くて空気が浄化されるのがいい。遠くも見られるので眼にもいいしね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、木陰で休んでいる時にアオザイの上にサルスベリのお花が飛んできました。花柄の生地の上にお花なので、とっても素敵で思わず写真を撮ってしまいました(^-^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
都会の真ん中にある神社。神社検定を持っているお友達は家から近いのでよく行くようで前から気になっていましたが、レストランイベントの近くでしたので立ち寄ってみました。
ここは、浅野土佐守邸跡らしく、赤穂浪士の話が好きな私は引き寄せられたのかもしれません。
土と緑の中にいるとジリジリしたアスファルトの暑さから解放されるのですね。
昔の夏は今程暑くはなかったんだなあとうなずけます。時折、風が吹いて来たりするといい感じ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日から夏休み〜♪ とっても忙しかったのでリフレッシュ〜 ♪ これから野菜ソムリエ協会主催のアカデミックレストランでお食事(^-^) ミッドタウンから目的地まで檜町公園を突っ切って行きました。
少し暑さが凌げますし都会の真ん中に緑があるとほっとしますね。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
お花レッスンの後、代々木ヴィレッジの中を歩いて廻りました。台風が心配でしたが、小雨で済んで良かったです。晴れたら暑そうですしね。。この中は南国チックで温室に入ったみたい。外国に来たような感じもして日常から離れられるのもいいかも。有機野菜とかナチュラルフードも販売されてます! 代々木ヴィレッジ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ランチは南青山のレストランでした。この辺りはお洒落なお店が沢山あって目移りしてしまいます。レストラン上がお花屋さんで立ち寄ってみると、ニコライ・バーグマンのフラワーショップでした。彼のデモ&レッスンを一度受けた事があります。カフェが併設されてて、ここは赤坂の花カフェに連れて行ってくれたお友達が教えてくれたとこのよう。こちらはモダンな感じですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日から復活です。通勤途中は急いでるのであまり写真は撮れないんですが、病院の帰りに何枚か撮りました。その1枚。今年3度目の同じ紫陽花ですが、角度を変えると全く違う景色に。隣の紫の花と紫 × 2です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
医療費の高い欧米ではジェネリック医薬品がよく使われているのは知っていましたが、日本では浸透してないですよね。私も効能とかが気になってたんですが、健康保険組合からシールが届いたので今回初めて使用してみました。保険証やお薬手帳に貼っておくと良いそうです。
昨日、抗生物質と熱冷ましを処方されましたが、熱冷ましは既に医師がジェネリックを指定していて、抗生物質の方を変更する事になりました。お薬手帳は前に頂いたことあったと思うのですが、何処にいったかわからないので新しいのを頂きました(縁遠くなっていたのはありがたい事ですかね)。10種類くらいある中で一番可愛い物をセレクト♡ 調剤薬局は1つに決めておくと、複数の薬を服用している場合の飲み合わせやアレルギーのチェックもしてくれるそうです。ジェネリック医薬品は、自己負担の軽減だけでなく国全体の医療費削減にもなるので健保も支持してるのでしょうね。Webには色んな情報があります。素人にはわかりませんが、取り敢えず命に関わる病気でなければいいかなと思い行動! 長期的に薬を服用する人などは上手に活用すると良いかもですね(^-^)
◻︎ ジェネリック医薬品とは?
https://www.teva-seiyaku.com/public/generic.html
◻︎ デメリットはないの?
http://kusuri-jouhou.com/nyuumon/generic.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント