重ね煮教室「丁寧に作る」
今日の重ね煮教室は、「丁寧に作る」がテーマで、お野菜の切り方はもちろん、胡麻やお味噌をすり鉢で擦りつぶし、ほうれん草と重ね煮の胡麻和えと重ね煮のお味噌汁を作る実習をしました。お野菜の旨味でお味噌汁は出汁要らず! 昨年は、先生のデモを見るだけでしたが今年から実習形式になっています。 重ね煮教室「丁寧に作る」
| 固定リンク
「Seminar」カテゴリの記事
- 【英文法•文構造(SV)の理解で 攻める 英文読解 〜これさえ分かれば英字新聞も試験長文も怖くない〜】(2015.09.21)
- おちゃぶ講座 ~食揃力(食事をそろえる力)をつけて、内側から”キレイ”に健康に~(2015.09.21)
- 今までのリスニング勉強法が間違っていることに気が付きました!(2015.09.21)
- 「かぼちゃのことを知ってみよう!」(2015.09.17)
- フィルムをデジタル化しよう!(2015.09.19)
コメント