鯛ごはん Sea bream rice
実家から持ち帰った冷凍の焼き魚・真鯛。自然解凍の後、炊き込みご飯の具となりました。親戚がしまなみ海道の小さな島で民宿をしているのですが、そこで出されるものはこのパターン。家でも鯛のほぐし身が人参などと一緒に炊き込みご飯に入っていました。
後に知ったのですが、愛媛の『鯛めし』を外で食べると、ご飯の上に鯛のお刺身が乗っかっててその上に熱い出し汁をかけるのですね。その食べ方は宇和島など南予で、地元今治の東予ではこの食べ方だったのです!
作ってみて子供の頃を思い出しました。魚の骨は取られているのですが、多少は残ります。骨が喉に刺さって痛かったことや、お焦げがとっても美味しかった事です(^-^) お肉もお魚も骨付きはいい旨味が出ますから美味しいです♡
| 固定リンク
「Cooking」カテゴリの記事
- カッテージチーズ & 明太子 パスタ(2015.09.22)
- 鹿ヶ谷かぼちゃ(2015.09.19)
- まちこっこの1品2分でわかる簡単美味しい炊き込みご飯30選(特典映像つき)(2015.09.17)
- 【姫ごはん☆レシピ動画】かぼちゃのニョッキ ☆エビとほうれん草のホワイトソースの作り方☆(2015.09.15)
- イミダペプチドで疲労回復!!(2015.09.12)
コメント