アロエベラ × ニンジン + 小松菜ジュース
先週の基礎医学講座でも復習しましたが、野菜がパワーを失っています。しかし、数値で見ると愕然(゚o゚;;としますね・・。土壌や化学肥料だけの問題だけでなく、消費者好みの甘味のある味にしてしまったことが原因。本来栄養のあった苦味をとってしまったんですね(´・_・`) 今のほうれん草ってそのままサラダにできちゃいますものね。そういえば、昔は土を落とすのが大変でした。ということで、必須栄養素補給のためにアロエベラと自家製小松菜もプラス!
| 固定リンク
「Foods」カテゴリの記事
- 満腹どら焼きに一目惚れして即買い(^^;)(2025.03.26)
- わかさ生活のドライブルーベリーが当選!!(2011.12.28)
- 神戸屋で和洋折衷にパンをセレクト!(2012.03.06)
- 食用ほおづき(2015.09.11)
- 摘果みかん(2015.09.10)
「Life」カテゴリの記事
- ペットボトル、乾くかな?(2012.02.23)
- ペットボトルの水切りグッズを買ってみた。(2022.01.24)
- 「即効!体の疲れと痛みをとるワザ」(2015.09.17)
- 四季折々の入浴剤 Bath powder for four seasons(2015.09.08)
- Japanese Incense Powder(2015.08.15)
コメント