古代茶 & 一口羊かん
ブランチ後のデザート。静岡で買ったお茶と羊かん、ようやく食する時間が取れました。。古代茶は登呂遺跡博物館で購入した赤米茶。弥生時代から栽培されていたと言われるお米が入っています。開封後は鹿児島で買ったお気に入りの茶缶に‥。羊かんは好きだけど、重いからいつもお土産には諦めてましたが、このサイズなら大丈夫! まずは静岡らしいやぶきた茶のから。
| 固定リンク
「Foods」カテゴリの記事
- 満腹どら焼きに一目惚れして即買い(^^;)(2025.03.26)
- わかさ生活のドライブルーベリーが当選!!(2011.12.28)
- 神戸屋で和洋折衷にパンをセレクト!(2012.03.06)
- 食用ほおづき(2015.09.11)
- 摘果みかん(2015.09.10)
「Tea Time」カテゴリの記事
- ヨモギ茶(2015.08.02)
- 冬は春に一番近い季節♡(2015.01.25)
- 柚子入り葛湯 arrowroot starch gruel with citron(2015.01.21)
- Little Nap Coffee(2014.11.08)
- Coffee Time(2014.10.06)
コメント