厲家菜 in 六本木ヒルズ
昨年、上海に行った時、西太后の日常の食事(家常菜)を管理する責任者だった人の子孫が経営するお店 ‘厲家菜’が上海にオープン!したという話を聞きました。日本では六本木ヒルズにあるということで、夏休みに行ってみました。お部屋は3つのみで、一流のサービスが受けられます。エントランスに飾られているのは、西太后が着ていた服のレプリカ。
六本木ヒルズの中でも、高級レストランは普通のレストランとは別の場所にあるんだそうです。レジデンスの近くにあります。そういえば、英語サークルの仲間のツテで、このレジデンスB住まうシンガポール大使館に勤める超高級官僚のホームパーティーに行ったことがありますよ。別世界の空間ですね~。夏休みくらい優雅に過ごすのもいいでしょう。
お料理はコースのみです。丁度、『季節限定』というお得なコースがあったので、それにしてみました。お料理は、化学調味料を一切使わず、素材の良さを十分生かすことに重きがおかれています。非常に格調高い上品なお味です。更に、料理を出す際にも、味にメリハリをつけて、出し方や組み合わせにも気を遣っているほどのこだわりようです。
まずは、前菜が10種類。
特別な豆腐料理 麻豆腐(緑豆と豚肉の炒め)・中国の精進料理・セロリと海老子の酢和え・茄子の挟み揚げ・香鶏の蒸し物葱と山椒ソース・白菜の芥子漬け・翡翠豆腐・海老の錦糸玉子揚げ・の揚げ物 スパイス醤油ソース・骨付き豚肉の甘酢味
次は主菜。皮付き豚肉と白菜の煮込み。魚沼産コシヒカリに乗せて食べるとまった違ったお味で美味!
海老と魚の浮き袋の宮廷風スープ。魚の浮き袋ってたぶん初めて食べたかも!? 最後は、北京風ヨーグルト。
| 固定リンク
「Restaurant」カテゴリの記事
- 季節野菜のチーズキッシュ(2015.09.21)
- ピザトースト Pizza Toast(2015.09.20)
- Holiday Lunch at Sakura Dining(2015.09.19)
- 木もれびのご飯(2015.09.16)
- お肉と鎌倉野菜のワインバル(2015.09.12)
コメント